見せてもらおうか、本物の商人の実力とやらを 俺の家に、プリムラの店の見習い――アイリスという女の子がやって来た。 プリムラは、彼女をしばらくここへ通わせて、商売の仕方を教えるようだ。 俺は夕食のメニューにお好み焼きを焼いてみる事に――。 カセットコンロ2台に、それぞれ鉄板を敷き、加熱しておく。 なお、コンロ2台を連結して長い鉄板を載せたりすると、爆発する事があるので注意が必要だ。 キャベツは千切りにして卵と小麦粉を投入。ダシも入れてかき混ぜる。長芋を入れたりする人もいるが、好みによるだろう。 鉄板に豚こまを敷いて、その上からタネを掛ける。まぁ、作り方には色々と流派があるだろうが、俺はこんな感じで作っている。 隣のカセットコンロでプリムラが俺の真似をして、お好み焼きを作っているのだが、これも作り方を覚えて売るつもりだろうか? 火が通ったら、ヒックリ返すのだが肝心な物がなかった。 シャングリ・ラで慌てて、コテを購入。2個で1000円。「よっと!」「わぁ!」「上手いにゃ!」 焼けたら、最後にオ○フクソースとマヨネーズを掛けて完成。かつを節はどうかな? 警戒されるかもしれん。「好みで、これを掛けてみるか?」 俺が乗せたかつを節に皆が反応している。「木の削りカスを乗せてどうするにゃ?」「これは、魚の干物を削った物だよ」「旦那の言うとおりだ、魚の匂いがする」 警戒している獣人達を横目に、真っ先にアネモネが食いついた。「美味しい! これ、美味しいよ!」「そうか、口に合って良かった」「ふみゅ? もぐもぐ――美味いにゃ~!」「ふおっ! こいつは美味い!」「そうだ、ニャメナ用に酒を用意しないとな」 アイテムBOXから赤ワインとカップを取り出した。「はぁ、こんな美味い物と美味い酒。もう、金なんて要らないね」「本当か?」「だって、飯食うために稼いでるのに、美味い物が用意されてるんじゃ、金は必要ないじゃないか」 ニャメナはお好み焼きを頬張ると、ワインでそいつを流し込んだ。「何か欲しい物はないのか?」「そりゃ、武器とか欲しいけどさ」「そこら辺も俺が貸してやる」「本当かい?」「ああ、ミャレーが持ってる弓や剣も俺が貸している物だしな」 もっとも、ミャレーはシャガの討伐で大金をせしめたので、実は金持ちだ。 いい装備も買おうと思えば買える。 だが、全く金を使う気配はないのだが。飯も装備も全部俺が賄っているからな。