近江牛(おうみうし)は、黒毛和種の和牛が滋賀県内で最も長く肥育された場合に許される呼称であり、そのウシからとれる牛肉にも用いられる呼称である。日本での肉用牛としての史実として残る歴史が最も長く、三大和牛の1つとされる。
定義 編集
(品種)黒毛和種[1]
現在は但馬牛を素牛としなくともよい。
(地理的表示)JAS法に定める原産地表示が「滋賀県産」と表示できるもの[1]
滋賀県内で最も長く飼育されたもの。
日本食肉格付協会の格付けに基いた定義がないため、上記の2つを満たせばどの肉質等級および歩留等級であっても近江牛と呼称できる。なお、A-4、B-4以上の格付けの枝肉には認定書や認証シールが発行される[1]。