本校は創立82年を迎えており、伝統を誇る女子校です。近年、大阪府内の女子校の数は、少子化や共学化等の影響もあって減少しています。そのような厳しい中にあっても、本校は府内女子校で最大の志願者数を誇り、女子教育における真摯な教育姿勢と、生徒のニーズに合った多様なコース設定は、多くの中学生やその保護者の皆様から高い評価をいただいています。
現在の社会では個々の価値観は多様化しており、高等学校に求められる役割は、従来の知識尊重型の学びから、個々のもつ能力を発現するための教育へと変化し、それぞれのライフスタイルを切り拓く学びへと大きくシフトしています。本校では、生徒が自らの将来を見据えた「女子に特化したキャリア教育」は、本校最大の特色であり、本校の人気を支える柱と自負しています。本校が誇る女子教育の中核は多様なコース設定にあります。「キャリア進学コース」、「キャリア特進コース」、「幼児教育コース」、「美術・イラスト・アニメーションコース」、「スポーツコース」の5つのコースは、これからの社会で必要な学びとなるにちがいありません。
そして、平成28年度募集から、本校は大きく発展します。
第一に、美術・イラスト・アニメーションコースは、平成28年4月1日より、美術学科(アート・イラスト・アニメーションコース)に昇格する予定です。現在、大阪府の私学審議会の認可も官報で出されており、本校は普通科と美術科の2学科5コースで構成する、教育内容の充実した総合タイプの女子校へと発展します。
第二に、本校は、これまでの生徒募集数を280名から340名に拡大します。これにより大阪の女子校では最大の募集数になります。本校は、施設や教員数も340名規模に見合う環境を整えています。教育内容も更に充実させ、これから入学する生徒の更なる期待に応えられる学校へと進化します。
第三に、今年からグローバル時代に対応する教育力を充実させます。これまでの海外修学旅行に加えて、国際交流活動を拡大する他、リスニングやスピーキングに重点を置く「使える英語」の育成にも力を入れています。ベルリッツ・ジャパン社と提携した英会話授業、小人数でのALT活用も実施してまいります。
もちろん、従来どおり他校にはない大きな特色として、本学園に併設される大阪成蹊大学、びわこ成蹊スポーツ大学、大阪成蹊短期大学と連携した5年制、7年制の一貫教育の充実と、優先的な内部進学は大きな魅力となっています。卒業後の進路選択には幅の広さと安定感があり、生徒が高校生活を楽しみ、豊かな感性を磨き、大きく成長する原動力の一つになっています。
今後とも、本校蹊友会・PTAの皆様のお力添えを得て、活気あふれる学校づくりに、全教職員をあげて取り組んでまいります。皆様方の御理解と御支援をお願い申し上げます。
大阪成蹊女子高等学校長 紺野昇
学校行事などでの学校長メッセージはこちら
ページトップへ
学校概要
学校長あいさつ
大阪成蹊女子高校の特徴
校名の由来とあゆみ
コース案内
入試・オープンスクール情報
進路
クラブ活動
施設・アクセス
制服
スクールライフ
卒業生のみなさまへ
採用情報
サイトマップ お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて
大阪成蹊女子高等学校
〒533-0007 大阪市東淀川区相川3丁目10-62
【TEL】06-6829-2510(代表)/ 06-6829-2514(募集広報企画室) 【FAX】06-6829-2533
Copyright (c) 2009 OSAKASEIKEI GIRLS' HIGH SCHOOL. All rights reserved.
学校法人大阪成蹊学園 大阪成蹊大学